涼しくオシャレに浴衣地のチュニック

こんにちは はなです。
例年7月になると、焼津市役所の職員の方々が焼津の町のPRとクールビズも兼ねて魚河岸シャツを着る、というニュースが聞かれます。
蒸し暑い時には涼しく着ることが何より…シャツを手作りする講座を見かけますが、女性にはチュニックも嬉しいアイテム♥
その製作中におじゃましてみました。

先生が予めご用意くださった、型紙を切るところから始めて裁断✂ロックミシンと直線ミシンとアイロン、洋裁教室をしていらっしゃる先生の教室ならではの道具類を駆使してみなさん手際よく完成。

お気に入りの浴衣地や手拭いで作るのですが、それぞれによく似合っていらっしゃいました。


焼津シャツの今年の講座は、7/27(水)クラスが満席となってしまったそうですが、皆様からのご要望で8/6(土)クラスが増設されたとのこと。
まだ間に合いますよね🎆🎆

こちら☆☆

江藤華のワクワク♡ るんるん♪ 学苑日記

SBS学苑藤枝校で学ぶ“はな”の日常